戦術
陸自の戦術:防御編(その2)守るだけじゃなく攻撃することも? 防御の方式と計画の立て方

陸自の戦術の中で、防御を解説するシリーズの第2回目。前回は防御の定義や、重要な9つの項目について解説ましたが(前回の記事はこちら→「陸自の戦術:防御編(その1)防御の定義と重要な9つの要素」)、この回では、防御の方式や計 […]

続きを読む
戦術
陸自の戦術:防御編(その1) 「守り」でもアグレッシブ 防御の定義と重要な9つの要素

今回からは「防御」について解説します。これも、陸上自衛隊の教範(教科書)である、野外令の記述に沿って解説します。この本は一般には販売されていませんが、国会図書館で昭和43年版を閲覧することはできます。 経営者5,000名 […]

続きを読む