こんなリーダーはダメだ!よくある5つの勘違い〜自らの「しくじり」を振り返る
一般的にリーダーに必要とされる要素 幹部自衛官になってからは、大小様々な組織でリーダー職を経験してきました。その中で、リーダーの資質として「ブレないこと」、「柔軟であること」、「部下を信頼すること」、「厳格であること」、 […]
ドイツが新戦車KF51「パンター」を発表 自動装填装置による省人化は乗員の負担を増大させる?
画期的な機能を搭載したKF51 6月13日にパリで開催された国際兵器見本市「ユーロサトリ」で、ドイツのライメンタル社は現行のレオパルド2の後継となる新戦車「KF51」、通称「パンター」を発表しました。この戦車には130m […]
目標の設定には任務分析〜与えられた任務から達成すべき目標を明らかにする手順(その2)
前回のおさらい 前回の記事「目標の設定には任務分析〜与えられた任務から達成すべき目標を明らかにする手順(その1)」では、任務の中において占める地位と役割を明らかにした後に、状況の特質として、①任務上の特質、②地形の特質、 […]
目標の設定には任務分析〜与えられた任務から達成すべき目標を明らかにする手順(その1)
達成すべき目標を明らかにするプロセス みなさん、会社で所属する部門の目標をどうやって設定していますか?また、社員であれば、上半期と下半期に個人の目標を設定し、その達成度を自己評価することもあるでしょう。この「目標」の設定 […]
ニュース解説:ロシア軍が渡河作戦に失敗し装甲車など70両以上喪失〜その要因は?
渡河中のロシア軍の装甲車など70両以上破壊 5月14日付のBBCのニュースサイトに、「3日間で3度目の凄惨な川辺の戦闘」というタイトルで、ロシア軍の渡河作戦が失敗したことが報じられていました。以下、その抜粋です。 Rus […]
ニュース解説:「情報」が巡洋艦モスクワを撃沈〜卓越した情報収集能力以外にも大事なことがある
米国がウクライナに情報提供 5月7日付のBBCのwebサイトに、「米国がウクライナに提供した情報により巡洋艦モスクワは沈没」と言う記事が掲載されていました。以下、その抜粋です。 Unnamed officials sai […]
ニュース解説:「びっくり箱」と称されたT-72は設計上の欠陥以外にも弾薬にも難あり
被弾すれば砲塔が「びっくり箱」のように吹き飛ぶ 4月29日付のCNN日本語版のwebサイトに、ロシア製の戦車、T-72を「びっくり箱」と称する記事が掲載されていました。 専門家らは戦場を写した画像から、ロシア軍の戦車があ […]
ドイツがウクライナに供与した対空戦闘車は戦力としては期待できない? 今後の活用方法に要注目!
ドイツがウクライナに約50両のゲパルトを供与 既に日本語メディアでも報じられていますが、ドイツはウクライナに対し、約50両の対空戦闘車、通称”ゲパルト”の供与を決定しました。以下、DefenceNewsの抜粋。 The […]
ニュース解説:ロシア海軍の「モスクワ」沈没が陸上での戦闘に及ぼす影響は?
ウクライナ軍の対艦ミサイルで撃沈 日本でもすでに報道されたことではありますが、ロシア海軍の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」が、ウクライナ軍の対艦ミサイルによる攻撃により沈没しました。4月15日付のBBCのホームページでは、以下 […]
まさにロボコップの世界!30mm機関砲を搭載した無人戦闘車両開発の背景とその使い道
無人戦闘車両”Type-X” エストニアの自律システム・デベロッパーであるミルレム・ロボティクス(Milrem Robotics)社のホームページに、欧州の複数企業が参画して開発中の無人戦闘装甲車、”Type-X"に関す […]