ニュース解説
ニュース解説:戦争の報道でいつも感じる違和感〜ジャベリンにHIMARS、「これさえあれば」はありません!

ジャベリンとHIMARS、でも結局戦車 1月22日の朝日新聞デジタルに、「バルト3国外相ら一斉ツイート、ドイツに戦車提供求める」という記事が掲載されていました。 バルト3国のエストニア、ラトビア、リトアニアの外相が21日 […]

続きを読む
リーダーシップ
「部下が年上ばかり・・・」でも大丈夫!それが当たり前の陸自初級幹部の年上部下との接し方

若くして管理職、年上の部下ばかりに! 若くして管理職になると、部下の中には自分よりも年上がいたりしますよね。今までお世話になっていた人もいれば、現場の中では神のように崇められているベテランもいたり。そんなメンバーの中で、 […]

続きを読む
ニュース解説
ニュース解説:自衛隊が沖縄に南西防衛集団創設〜限られたスペースの中での訓練環境の整備が今後の課題

沖縄の「旅団」を「集団」に格上げ 12月3日にネットニュースで報じられていましたが、自衛隊は沖縄の第15旅団を南西防衛集団という、師団と旅団の中間の規模の部隊に格上げするようです。以下、産経新聞の記事。 防衛省が、沖縄県 […]

続きを読む
その他
情報リテラシーをミリタリーの手法で向上させる〜先入観を排し否定情報と肯定情報から判断する方法

誰でも必要な情報リテラシー 私たちは普段の生活の中で、報道やネット情報など、さまざまな情報に触れています。特にここ10年くらいは、SNSの発達により処理しきれないぐらいの情報が溢れかえっていますね。中には真贋不明の情報も […]

続きを読む
リーダーシップ
マネジメントに「訓令戦術」を適用してみよう〜目標とその達成期限だけを示すシンプルなマネジメント 

マイクロマネジメントになっていませんか? ネットでマネジメントの意味を検索すると、P.F.ドラッガーが定義した「組織に成果をあげさせるための道具、機能、機関」が最初にヒットします。ほかには、「資源、資産、リスクを管理して […]

続きを読む
ニュース解説
ニュース解説:ロシア軍は警戒部隊が真っ先に逃げ出した? 警戒部隊は逃げるのも大事な任務です

警戒部隊が逃げ出して総崩れ? 文春オンラインに、ウクライナ情勢に関して「〈ロシアの苦境〉警戒部隊が真っ先に逃げ出し総崩れに…専門家が指摘するロシア軍の弱さの原因とウクライナの3つの勝因」いう見出しの記事が掲載されていまし […]

続きを読む
リーダーシップ
リーダーには「嫌われる勇気」が必要なときもある〜「嫌われる=パワハラ」ではありません

アドラー心理学を応用したリーダー論:叱らない、ほめない、命じない。 最近、「叱らない、ほめない、命じない。あたらしいリーダー論(日経BP)」という本を読みました。この中で語られているリーダーシップは、アドラー心理学に基づ […]

続きを読む
その他
悲観的に準備して大胆に実行する〜指揮官にも幕僚にも大事な心構え

楽観的であることはいつでも良いこととは限らない 自衛官から民間企業の管理職に転職して数年が経ちました。この間、企業における意思決定というものに何度か立ち会う機会がありましたが、「自衛隊とずいぶん違うな〜」というのが正直な […]

続きを読む
その他
陸上自衛隊の情報見積〜競合分析も緊急事態対応もこれを応用すればバッチリ?!

思わぬ事態を回避したい! どんな企業や組織でも、「競合がまさかあんな手段でくるとは!」と不意打ちを喰らったり、「予期しない不祥事で会社が大ダメージ」なんて緊急事態に遭遇する可能性は常にあります。こんな予想しなかったような […]

続きを読む
リーダーシップ
組織的な業務を進めるために〜各部門の業務を有機的に結びつける陸上自衛隊式業務予定

複数部門にまたがるプロジェクトを円滑に進める 皆さんの会社などで、複数部門と協力しながら一つの成果物を作ることもあるのではないでしょうか。そんなプロジェクトのリーダーになった時、機能の異なる各部門の業務をどうやってまとめ […]

続きを読む